いぶりがっこ クリームチーズくるくる巻き

秋田の有名なスモーク沢庵!いぶりがっこ

スポンサーリンク

秋田で有名な沢庵のいぶりがっこはごぞんじでしょうか?大根を、ナラ、桜、ケヤキ等で、スモークして(日夜燃やし続けて、香り付けをします。)きつね色に干します。茶色い沢庵です。さらに米ぬかと、塩をして、漬け込む沢庵です。基本的には、無添の加漬物です。すごいショッパイのですが、なれてくると、これがまた美味しい!!!おつまみやお茶のお供に最適です。

いぶりがっことクリームチーズの愛称が抜群!

以前、飲み屋さんで、食べておいしかったので、作ってみました。クリームチーズとの愛称が抜群で、多分、お酒を飲む方は、どこかで、召し上がっているかもしれないですね!?ただ、カットしてクリームチーズをのせるよりも、鳴門巻きのように、沢庵とチーズが巻いてあると更に、美味しかったので、ご紹介したいと思います。

くるくる海苔巻きを作るように、まいてみる!

作り方:いぶりがっこを、かつら剥ぎにカットします。(大根の皮を薄くきる方法です。)なかなか沢庵になると、大根の皮のように、薄くは、できません><!が、心持ち、薄く切るつもりで、やってみてください。長方形の形になります。そして、クリームチーズを指でのばしながら、温めて、平たく伸ばします。カットしたいぶりがっこにのせて、さらに、もう一枚の中身のたくわんも、長方形にして、更に、クリームチーズをのせて、海苔巻きを作るように、巻いてください。そして、カットすると、結構、きれいにできました!

今回は、秋田の老舗のきむらやさんのいぶりがっこを使ってみました。しょっぱい!!でも、本物な感じがします。たまに、違ういぶりがっこを購入したことがあるのですが、塩気が足りなくて、物足りないのもありました。こちらの商品は、保存料、合成着色料、酸化防止剤、合成甘味料、調味料(アミノ酸等)の添加物をできるかぎり使用してないとの事です。

暑い夏も、寒い冬も、塩気が足りない時には、もってこいのたくわんです!是非、お試しください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする